fc2ブログ

記事一覧

北陸の名峰・白山 Day 2

:古から続く信仰の山を俯瞰で大展望する石川県の名峰・白山で迎えた夜は満天の星空と天の川が燦然と頭上に輝く幻想的な時間となりました。おはようございます!白山縦走2日目でございます。『Day1の模様はコチラから・・・』時刻は午前5時前です。今日は白山・南竜ヶ馬場野営場から尾根続きでつながるお隣の別山まで縦走して、縦走路の途中にある下山路までUターン後に市ノ瀬に向けて下山します。12時頃に別当出会を出発した...

続きを読む

北陸の名峰・白山 Day 1

:古の人々を魅了した霊峰、その魅力の一片を知る山旅へ8/6~7古くは越白嶺「こしのしらね」と呼ばれ、現在でも白山周辺の地名として白峰という呼び名が残り『はくさん』ではなく、『しらやま』と呼称する時期を経て現在の白山となった。この山の歴史は717年(養老元年)にまで遡り、 泰澄上人が開山し832年(天長9年) - 越前・加賀・美濃の三方から白山への登拝道(禅定道)が開かれたことにより修験道の山として山岳信仰(白山...

続きを読む