2016.07.05 丹沢・丹沢山
- 2016/08/26
- 15:42
丹沢への山行。
大倉BS~塔ノ岳~丹沢山(100名山)をピストンで登ってきました!
梅雨真っ只中の神奈川県西部は厚い雲に覆われていて
登山口からもこれから登る山々は確認できませんした。
っと!言うことで・・・
途中の眺望は一切なく
いきなりの山頂!www

祝!お初の100名山! 1座目をゲットしました。。。
本格的に登山に目覚めてからまだ1年ですからね~。

しかし、せっかくの100名山も生憎のガスの中。
山頂のみやま山荘がいい雰囲気でしたね。


山荘前のベンチで軽い昼食。

ローバーの登山靴もだいぶいい表情になってきましたね。

下山時も、濃霧と霧雨の中を疾走してきました。
ザックの雨ダレが悪天候を物語ります。

今回の登山では、ザーっと降ることはありませんでしたので予定通りの行動を取りましたが
空模様によっては途中で引き返すことも大切ですね。
山を舐めてかかると痛い目に遭いますから・・・
でも、一先ず100名山!でした。。。
大倉BS~塔ノ岳~丹沢山(100名山)をピストンで登ってきました!
梅雨真っ只中の神奈川県西部は厚い雲に覆われていて
登山口からもこれから登る山々は確認できませんした。
っと!言うことで・・・
途中の眺望は一切なく
いきなりの山頂!www

祝!お初の100名山! 1座目をゲットしました。。。
本格的に登山に目覚めてからまだ1年ですからね~。

しかし、せっかくの100名山も生憎のガスの中。
山頂のみやま山荘がいい雰囲気でしたね。


山荘前のベンチで軽い昼食。

ローバーの登山靴もだいぶいい表情になってきましたね。

下山時も、濃霧と霧雨の中を疾走してきました。
ザックの雨ダレが悪天候を物語ります。

今回の登山では、ザーっと降ることはありませんでしたので予定通りの行動を取りましたが
空模様によっては途中で引き返すことも大切ですね。
山を舐めてかかると痛い目に遭いますから・・・
でも、一先ず100名山!でした。。。
- 関連記事
-
-
山を走ることを始めたということ
-
2016.07.19 丹沢・塔ノ岳~鍋割山縦走
-
2016.07.05 丹沢・丹沢山
-
2016.01.05 丹沢・塔ノ岳
-
2016.01.01 丹沢・鍋割山
-
スポンサーサイト